« 本間せんせのサプライズお祝い | トップページ | 新しい扇風機の出番 »

2013.09.07

堺創業ゼミで若き起業家の1年を聴く

Mrshigemi堺商工会議所創業ゼミ
2日めの目玉は、
先輩創業者の体験談。

 

昨年の創業ゼミの
卒業生で、
堺市で民間初の
学童保育を
運営されている、
夢見る株式会社代表取締役 重見彰則さんに
この1年の起業までの道のり、現在の取り組み、今後の夢、
今年の参加者へのエール、などを講演していただく。

コンサルティング会社出身で、お話もとっても上手で、
作りこんでくださったスライドや動画を見せながら、
あふれる情熱と、綿密な数値計算、波乱万丈の出来事を
聴衆を飽きさせることなく、楽しく話してくださる。

 

参加者のみなさまの反応も上々で、
私の方で質問を4~5つ用意していたのは全く必要なく、
時間いっぱいまで、具体的で鋭い質問が次々飛び出す。

本当に1年間のできごと?と信じられないほど、
予期せぬ出来事の連続だった濃密な1年を振り返って、
創業してよかった、楽しい、やりがいがあると断言される
重見さんに刺激をいっぱいいただいて、
みなさんの創業への意気込みがぐっと前のめりになる。

先輩創業者の体験談も、講義の中の事例紹介も、
全部、ここ数年間の創業ゼミ卒業生の方で成り立っていて、
同期どうしも、先輩と後輩のつながりも生まれていって、
今の堺商工会議所創業ゼミの流れは理想的だなぁと
改めて感謝の気持ちを強くする。

   市長選で、堺市がなくなったらどうなるのだろう。。。
   予算や行政が1本化されると、続かなくなるのかな。
   いい仕組みは、なんとか残るといいなぁ。

« 本間せんせのサプライズお祝い | トップページ | 新しい扇風機の出番 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 堺創業ゼミで若き起業家の1年を聴く:

« 本間せんせのサプライズお祝い | トップページ | 新しい扇風機の出番 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ