« これからの仕事の三種の神器 | トップページ | レディなランチタイム »

2014.02.24

「奇跡のリンゴ」の脇を固める熱演に感動する

DVDで「奇跡のリンゴ」を観た。

 「奇跡のリンゴ

木村秋則さんのエピソードや書籍は見ていたので、
それほど驚きはないだろうと、軽い気持ちで見始めたら、
期待を超えて、ひきこまれた。

主役の阿部サダヲさんと菅野美穂さんご夫婦の熱演も
ストーリーもすばらしいけれど、
脇を固める役者さんたちが、感動を誘う。


お義父さま役の山崎努さんは、
無農薬栽培を訴える息子には直接甘い顔を見せないのに、
村の会合では、息子を見守ってほしいと頭を下げ、
黙って、愛情深く夫婦と孫たちを支える。
口数は少ないのに、わずかな表情の変化、短いセリフで、
どっしりとした存在感に圧倒される。

長女役の子役さんは、淡々と作文を読み上げる場面など、
要所で、子どもながらにいろいろ感じ、考えていることを
見事に表現される。


こういう渾身の名演技があってこそ、主役が輝き、
映画が名作になるのだなぁと、心に深く響いた。


こんな観点から感想を語ると、コーチや講師仲間には、
組織やチームにかぶれすぎ、
見方がマニアックすぎ、とあきれられるけど、
本気で、全員で全員を支えあう組織やチームを創りたい。

« これからの仕事の三種の神器 | トップページ | レディなランチタイム »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「奇跡のリンゴ」の脇を固める熱演に感動する:

« これからの仕事の三種の神器 | トップページ | レディなランチタイム »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ