キティちゃんになりきりコーチング
本間正人さんの研修講師塾ベーシックコースの2日めは、
今回の参加者のご要望が多かった、
コンテンツづくりを中心テーマにして進んでいく。
誰かのアイデアのワークを試してみては、
近くの席の数名で振り返り、
たくさん言語化することで、気づきが増えていく。
終盤には、
本間せんせにしかできない、松下幸之助さんコーチングの
デモンストレーションを見せていただき、
そのあとは、私たちも、なりきりコーチングに挑戦する。
私は、少し軽やかにコーチングしようかなと思って、
キティちゃんの力を借りる。
すると、難しい質問をする気はなくなり、
「ポーン」と相手の発言を強調して真似してみたり、
大きな手ぶりがついたり、
「わぁ」「そうそう!」など、短いあいづちが増えたり、
キティちゃんだったかどうかは何とも言えないけれど、
いつもの私のコーチングとは、少し違うテイストが混ざる。
ふだんのコーチングでも、たまには、何かの力を借りて
セッションしてみるのもいいかもしれない。
あ、破たんするようなことはしないので (たぶん)
ご安心ください(^^) >クライアントのみなさま
« 本間正人さんの研修講師塾でテンションがあがる | トップページ | e-Taxで2013年が完了する »
コメント