« お箸は何膳ご入用ですか | トップページ | エンジョイエコカードに感謝の日 »

2014.04.07

サイエンス

「日経サイエンス」5月号が届く。

 「日経サイエンス 2014年05月号

とあるお仕事の資料として指定されて、
サイエンス???
流行りのリケジョにはほど遠い私に、
サイエンスなんて太刀打ちできるの?と
びっくりして、書店に走った。

が、慣れない分野の雑誌を見つけることができなくて、
楽天ブックスでポチッ。

Science指定されたページは、
「無意識のわな」で
心理学特集。

学生時代に、
臨床心理学を専攻し、
今で言う脳科学分野の
第一人者の教授から
深く学んだ分野や、
2004年にNLPもトレーナーレベルまで学んだことにも
とっても近い。

実はそのお仕事は流れてしまったのだけど、
専門知識を活かして、潜在意識の階層構造と絡めて
おもしろい切り口でまとめられたかな。


超文系の私が学んだことはサイエンスなの?


さすがに他の特集は私には関係なさそうだけど、
無意識の特集は、
やっぱり私は、こういう世界が大好きなんだな~と
久しぶりに知的好奇心がかきたてられる。

こんな機会でもなければ手にすることがない雑誌で
わくわくしながら、夜更かししてしまいそう。
こういうネタで、読書会的な対話もしてみたい。

« お箸は何膳ご入用ですか | トップページ | エンジョイエコカードに感謝の日 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サイエンス:

« お箸は何膳ご入用ですか | トップページ | エンジョイエコカードに感謝の日 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ