« すみませんからありがとうへ | トップページ | ツリーを見上げながら »

2014.11.20

アリヤラトネ博士の世界観にふれる

Ariスリランカの社会活動家
アリヤラトネ博士の
講演会を聴きに行く。

お名前も存じ上げず、
活動も知らなかったのに、
お世話になっている
本間正人さんが
尊敬されている方で、
本間さんの通訳が
入るとうかがって、
何かに呼ばれたように
申し込んでみた。

84歳になられるアリ博士は、
聴衆1人1人に語りかけるように思いをこめて、
一言一言ゆっくりと発せられることばの重みと、
慈愛に満ちた温かいまなざしにひきつけられる。

それを、本間正人さんが、
私たちにわかるように行間を補いながら、
まるで、アリ博士が乗り移ったかのような、
一心同体のように通訳されて、
博士が日本語で話されているようにさえ思える。

アリ博士が力説されるところは長く話していただいて、
大きなパラグラフを丸ごと訳され、
ジェスチャーつきで思いをこめられたところは、
同じようにジェスチャーと抑揚をつけて訳してくださって、
臨場感たっぷりに、アリ博士のことばが入ってくる。


最後は、アリ博士の慈悲深いトーンのガイドで、
マインドフルネス瞑想の時間をたっぷりとって、
世の中に知恵と祈りを贈る豊かな時間。

心が洗われた気持ちで、
博士がおっしゃったように「Give Love」で過ごそうと
心にとめて会場を後にした。

« すみませんからありがとうへ | トップページ | ツリーを見上げながら »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アリヤラトネ博士の世界観にふれる:

« すみませんからありがとうへ | トップページ | ツリーを見上げながら »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ