« 研修で妄想を引き出す | トップページ | 「ヴェローナの二紳士」で幕間を楽しむ »

2015.01.24

笑顔の接客を引き出す魔法

お世話になっている本間直人さんが関西に来られたので、
コーチやファシリテーターのお仲間数名が集まる。

いつも、少人数のプライベートセミナーのように
直人さんからたくさんの学びをいただくけれど、
今回、私にとって一番大きな学びとなったのは、
「笑顔の接客を引き出す魔法。」

お店は大人気店でお客さんがいっぱいで、
あちこちのテーブルから店員さんを呼ぶ声が飛び交って、
手が回らない状態。

直人さんは、来てくれた店員さんに、
すかさず「ありがとう!」と声をかけて、
「笑顔がいいね~」と大きな声でほめたり、
グラスの底に店名が入っているのに気づいて話題にしたり、
どちらが店員さんかと思うくらい、「おもてなし」全開。

私たちも合わせて、
毎回毎回「ありがとう」をいっぱい元気に伝え、
近くのテーブルのバースデーケーキのサプライズにも、
一緒に拍手で盛り上げる。

そうするうちに、
だんだん、私たちが顔をあげるだけで
店員さんたちとすぐに目があって来てくれるし、
呼ばなくても我先にと笑顔で近づいてこられて、
空いたグラスやお皿を下げたり、
飲み物の追加オーダーを聞いたりしてくれる。

  たぶん飲み物の客単価、上がったと思う(^^ゞ

声を荒げたり、何度も催促したりするよりも、
店員さんから最高の笑顔とサービスをいただけて、
私たちも楽しくて、おいしくて、
お互いにどんどんハッピーになっていく。

さすが直人さん。魔法使いみたい。

帰りには、お店の外までお2人もお見送りに出てくれて、
少し離れたところにあるエレベータが来るまでの間、
ずっとそのまま笑顔で待っていてくださった。

きっと、マニュアルを超えた最高のサービス。


ImoStaff

お料理もとってもおいしくて、
野菜料理が中心のお店のお通しは、
たこやき・・・に見えるけれど、実は里芋。
テーブルでチーズをかけてくれた温野菜もおいしかった。


このお店にもまた行きたいし、
他のお店でも、「魔法」を使ってみよう。

« 研修で妄想を引き出す | トップページ | 「ヴェローナの二紳士」で幕間を楽しむ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笑顔の接客を引き出す魔法:

« 研修で妄想を引き出す | トップページ | 「ヴェローナの二紳士」で幕間を楽しむ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ