« 週刊ダイヤモンドの特集で「叱る」を考える | トップページ | 宝塚新人公演にチーム愛を見る »

2015.03.30

宙組「TOP HAT」千秋楽

梅田芸術劇場に、
宙組新トップお披露目公演の「TOP HAT」を観に行く。
昨年の宝塚100周年はハイペースで観劇したので、
1ヶ月ぶりの観劇は、とっても久しぶりな気がしてしまう。

Tophat1Tophat2

ダンスたっぷりの大喜劇は、
朝夏まなとさんとみりおんさん(実咲凜音さん)の新コンビに
あて書きかと思うほど、とってもお似合い。

まなとさんは、銀河英雄伝説で初めてみて、
スタイルがよくて素敵だなぁと思ったのと、
月組の「風と共に去りぬ」を観に行ったときに、
2つ隣のお席で観劇されていて、勝手に身近に感じて、
トップになられる日を楽しみにしていた。

みりおんさんは、華やかなメイクと豪華な衣装で、
水を得た魚というか、生き返ったように活き活き踊って、
まなとさんとの息もぴったり。

ダンスシーンで、みりおんさんの髪飾りが落ちたのを、
まなとさんが、みりおんさんが立ち去ってから拾いあげ、
「デイル・・・」と髪飾りを抱き締めて思いを表現され、
ハプニングを味方にするアドリブに、きゅんとなる。


脇を固めるスターさんのコメディアンぶりがものすごい。

愛ちゃん(愛月ひかるさん)は、
ハイテンションなイタリア人を誇張して演じていて、
新境地を開いた感じ。

かいちゃん(七海ひろきさん)も、
ちょっと頼りないキャラクターをのびのび演じていて、
まなとさんとの細かい動きのコンビネーションもぴったりで、
組替えがちょっとさびしい。

モンチ(星吹彩翔さん)は、
キレのいいダンスや歌を披露しながら、
1幕も2幕も、要所要所で笑いをとる演技がうまい。

組長のすっしーさん(寿つかささん)は、
登場するだけで、微妙な動きや表情で笑わせてくれる。


若手やベテラン脇役の見せ場も多くて、
和希そらさんの丁寧なデュエダンが美しくて、
てんれーさん(天玲美音さん)のソロも映える。
花音舞ちゃんが、美声のソロがあったのもうれしい。


新トップコンビだけど、ベテランのような安定感がある。
これからの宙組が楽しみになる。

« 週刊ダイヤモンドの特集で「叱る」を考える | トップページ | 宝塚新人公演にチーム愛を見る »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宙組「TOP HAT」千秋楽:

« 週刊ダイヤモンドの特集で「叱る」を考える | トップページ | 宝塚新人公演にチーム愛を見る »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ