« 高圧洗浄機でベランダ掃除 | トップページ | 万の道 »

2015.04.05

体験コーチング月間を終えて

Tulip3月に、体験コーチングを
受けてくださる方を募集して、
数名の方に
対面やSkypeで受けていただいた。
  関連記事:「<募集>体験コーチング」(2015.03.02)


これまで私の体験コーチングでは、
コーチングが全く初めての方に対しても、
頭で理解したり考えてしまったりするよりも、
まずは通常のセッションを受けていただくほうが
わかりやすいかな、と思って、
用語や概念の説明は一切していなかった。

  ついでに、セッションに没頭して満足してしまって、
  継続の説明やおすすめをするのを忘れることも
  日常茶飯事でしたが(^^ゞ


ところが、2月に参加したコーチの勉強会で、
通常のおしゃべりとの違いや、コーチング独特の概念は
クライアントさんのお話の途中であっても、
「コーチングでは、」と、きちんと&簡潔に説明をして、
コーチングを受けるということを理解していただくほうが
納得感があるかも、と感じて、
実際に試してみよう、とご協力者を募ってみた。

  ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます!


実際には、
すっかり忘れてセッションに没頭してしまったり、
ベテランコーチや経験者の方には説明がいらなかったり、
試行錯誤しながら、
半分くらいは、説明を加えながら進められたかな。

なんとなく手ごたえも感じたので、
しばらく、体験コーチングのご希望が入ったら、
新方式で実施してみようと思います。


  実は、体験コーチングは、
  大々的に募集していない時も「無料」です(笑)
  なので、ご興味がある方は、いつでもどうぞ。
  お申込みフォームは「こちら」です。

  とはいえ、わざわざ募集したほうが応募が多いので、
  また、私のオフシーズンなどに時々募集します。。。

« 高圧洗浄機でベランダ掃除 | トップページ | 万の道 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体験コーチング月間を終えて:

« 高圧洗浄機でベランダ掃除 | トップページ | 万の道 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ