« レトロな | トップページ | 小悪魔キティ »

2015.08.13

見える世界と聞こえる音

このお盆は、
本間正人せんせの研修講師塾「秘伝公開コース」に
久しぶりに参加者としてどっぷり浸る。

本間せんせの楽しく深い講義の直後に、
その緻密な構成や配慮を自ら紐解いていただくという
贅沢すぎる学びはまた追って書くとして。。。


Park何度も体験も運営も
しているブラインドウォークで、
背の高い学生さんとペアを組む。

会場のすぐ近くの公園で、
目を閉じた彼が、
ガイドしている私に尋ねる。

「近くに川か何かありますか?
 水の音がしますね。」

「水?ないですよ。」

周りを見渡しても、水らしきものは見あたらず、
念のため、目を閉じて耳を澄ましてみても、
にぎやかな蝉しぐれしか聞こえない。

何度かそういうやりとりをしながら、
そのまま、ゆるやかな坂道を上っていくと、
「あ、噴水!」


これだけの身長差があると、、
見える世界が違うだけでなく、聞こえる音も違うの?と
初めての発見がおもしろい。

小さい人は、見えてなくて、聞こえてないんだよって、
子育て中のお母さんにも、役に立つかも。

« レトロな | トップページ | 小悪魔キティ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見える世界と聞こえる音:

« レトロな | トップページ | 小悪魔キティ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ