« かけがえのない仲間の旅立ち | トップページ | コーラスでお見送り »

2015.10.14

マーケティングに使える気学易学

昨日は、先月から大阪で月1回ペースで開催している、
いくちゃんこと、岸本郁夫さんの開運☆気学易学講座。

2回めは、いくちゃんのお土産つき。
といっても、単に出張先の名産の差し入れではなく、
今年の運気と関係がある、見事な伏線。

LemonIkuchan

2015年は、三碧木星の年で、
食べ物では酸味がキーワードになるため、
レモン味などの酸味のあるお菓子やドレッシングなどが
数多く発売されたという。

大手企業のマーケティングや商品開発にも、
易学が使われているという具体的な事例をいくつか聞いて、
ますますもっと学びたい欲求がかきたてられる。

さすが、いくちゃん。

その後は、易の形を丁寧に教えてもらって、
九星の特徴への理解が深まっていく。

来月も楽しく深く学べそう。
次回は、11月24日(火)13:00~16:00です。

興味をお持ちいただいた方は、
こちらのURLからお申込みください。
http://www.kokuchpro.com/event/kigaku3/


Sweets学びの復習はスイーツで。

2016年は、
甘味の年と学んだから、
先取りして取り入れたの。

・・・という名目がなくても
  食べてたけど(^^ゞ

« かけがえのない仲間の旅立ち | トップページ | コーラスでお見送り »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マーケティングに使える気学易学:

« かけがえのない仲間の旅立ち | トップページ | コーラスでお見送り »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ