« 経営者のリスクと地下鉄の事故 | トップページ | ネイルで秋気分 »

2015.10.09

秋の「つながる」交流会

開業から5年以内の方が共通のテーマで対話を行う、
さかい起業チャレンジポート事業の
秋の「つながる」交流会は、
お店のウリがチラシや営業ツールに活かせているかを
見せ合って、率直な意見を出し合う。

Koryukaiお顔がわからない大きさで、
参加者が中心になって
意見交換している
雰囲気だけご紹介。

この絵、イメージに合っている、
この表現、わかりやすい、と
ほめてもらったり、
新しいアイデアをいただいたり、
どのグループも話し声と笑い声で盛り上がる。

年齢も職業もバラバラな参加者のみなさんが
どんどん表情が明るくなり、声が元気になっていく。

声をかけると、
アピールできることがないと言っていたはずの方が、
止まらなくなるほど語れるようになっている。

季節ごとに開催予定なので、
「冬」バージョンも楽しみです。

« 経営者のリスクと地下鉄の事故 | トップページ | ネイルで秋気分 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の「つながる」交流会:

« 経営者のリスクと地下鉄の事故 | トップページ | ネイルで秋気分 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ