« 評判の悪い選択をする | トップページ | 十数年ぶりにブースに立つ »

2015.10.21

柚香光さんの光源氏に酔う

大好きなカレーちゃん(柚香光さん)主演の
「新源氏物語」新人公演を観劇する。

演目もカレーちゃんも大人気でチケットが取りにくいのに、
お友達のおかげで、幸せすぎる2時間。

Sinko1Sinko2

カレーちゃんの光源氏は、
幕開きの銀橋のシーンから、例えようのない美しさで、
立ち姿も、所作も、表情も、1つ1つ見逃せない。
情感あふれるお芝居で、心を打たれる。

朝月希和ちゃんの藤壺も、しなやかな動きで美しい。

同期のマイティ(水美舞斗さん)の頭中将とは
アイコンタクトをとりながら、ぴたっと息の合うお芝居。

音くり寿ちゃんの若紫は、
所作も表情もあまりにもかわいらしい。

本公演ではカレーちゃんが演じた六条御息所の
帆純まひろくんは、高貴で美しい。

花乃まりあさんの弘徽殿は、気が強くて元気いっぱいで、
お父上を突き飛ばす強さに、会場に笑いが起こる。


須磨の浦の場面では、
カレーちゃんが草履を片方飛ばしてしまい、
片足は足袋のまま演じきったあと、
惟光の優波慧くんが、はける直前に、
いかにもご主人のお世話をする自然な動作のように
さりげなく拾ってはける。
こういう連携プレイを見ると、宝塚は美しいなぁと思う。


Ray最後のマイティの挨拶は
ぐだぐたで長くなって、
カレーちゃんの笑顔がこぼれ、
下級生も笑いをこらえている。

カレーちゃんの主演挨拶は
緊張がほぐれたのか、
とても落ち着いていて、
さわやかで頼もしい。

本公演で六条御息所、柏木、新公で光源氏、
きっと過去にないくらい大変だったと思うけれど、
ファンにとっては、これ以上ない贅沢。

これで宝塚は1ヶ月以上あいてしまうけれど、
その間もがんばれそう。

« 評判の悪い選択をする | トップページ | 十数年ぶりにブースに立つ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柚香光さんの光源氏に酔う:

« 評判の悪い選択をする | トップページ | 十数年ぶりにブースに立つ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ