システムコーチングで新たな一面を見る
朝、早めに会議室に
入れていただいて、
床にはいつくばって
養生テープを貼る。
システムコーチング
(ORSC:Organization &
Relationship Systems
Coaching)では
よくある準備の光景。
固定の円卓の会議室で、
歩き回るスペースが十分にとれなくても、
同じスペースに2~3人がぎゅっとくっついて立ったり、
2ヶ所をまたいで立つ人たちが彫刻みたいになったり、
笑いも生まれて、
なかなか味わい深いシステムが浮かび上がる。
これまで話していた姿とは違う一面も見えてきて、
それぞれのあり方のヒントが見えたり、
新たな関係性や可能性が生まれそう。
だから、システムコーチングはおもしろい。
« ソイチェック残念な結果 | トップページ | 招福猫クッキーで研修を振り返る。 »
コメント