« <参加者募集中>堺商工会議所創業ゼミ | トップページ | ポスターにパワーをもらって研修に臨む »

2016.07.04

宝塚「ドン・ジュアン」の怪演に驚く

Donjuan望海風斗さん主演の
宝塚雪組の「ドン・ジュアン」を
観る。

ドン・ジュアンは、
幕開きからしばらくは
どうしようもなくひどい男で、
これが宝塚?、
宝塚で上演していい演目?と
目を疑う。
それが、マリアに出会って
本当の愛を知る場面では、
純粋な少年のようになり、表情も歌声もがらりと変わる。
そして最後は、また大声で怒鳴り、荒れ狂う。
これで喉をやられないなんて、どんな喉をしているのだろう。


Ghost一番目を奪われたのは、
香綾しずるさん。

いくら亡霊といっても、
パンフレットまでこのメイク。
終始この姿で、
ドン・ジュアンの背後から
憑りつくだけでなく、
舞台のぎりぎり前まで出て、
センターでソロを歌い上げ、
ボディパーカッションのような
ダンスも先導する。
専科さんでなくても、ここまでできるものなのかと、
新しい世界を見せていただいた気がする。

雪組さんはあまり見ていなくてよく知らないけれど、
ドン・ジュアンの妻の有沙瞳さんの歌がうまくて、
ヒロインのマリアの彩みちるさんが初々しくてかわいらしい。
若い兵士のひとこちゃん(永久輝せあさん)がかっこいい。


カーテンコールのご挨拶は、
「今日は2公演あるんですよ。
 これから同じお芝居を1からしなければいけないので、
 みなさんからいただいた愛は全部捨てて、
 次の公演も命をかけてがんばります。」と、
どこまでもドン・ジュアン。

私たちの愛は捨てられるのね~
捨てられても憎めないという劇中の女たちの気持ちが、
少しだけわかった気がした(^^)

« <参加者募集中>堺商工会議所創業ゼミ | トップページ | ポスターにパワーをもらって研修に臨む »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宝塚「ドン・ジュアン」の怪演に驚く:

« <参加者募集中>堺商工会議所創業ゼミ | トップページ | ポスターにパワーをもらって研修に臨む »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ