« 「マイ・フェア・レディ」に女性の成長のヒントを見る | トップページ | フライパンとモチベーション »

2016.08.22

宅配業者さんの違いを感じる日

ネットショップでお買い物すると、
お店によって宅配業者さんが違うので、
同じ日時に別の業者さんが立て続けに来られることがあり、
違いが浮き彫りになる。

11:45ごろ、
ヤマトのお姉さんが荷物を持ってきてくれる。
何度かお見かけする、小柄でかわいらしいお姉さん。
「午前中ぎりぎりになってしまって、申し訳ありません。」

「いえいえ。」とお顔を見ると、汗だく。
「暑い中、お疲れさまです。ありがとうございます。」と
お見送りする。

区域によって違いが大きいようだけど、
私のところは、ヤマトさんと佐川さんの対応が気持ちいい。


あまり対応がよくないところのは、
午前中指定だった荷物の、不在票の時刻は12:50。
午前中って何時まで?

宅配ボックスがあるのに持ち帰られてしまっていて、
急ぎで受け取りたかったので、今日中の再配達を依頼する。

電話口のお姉さんに、
「指定された時間は、在宅しててくださいね。」と
尖った声で言われる。

宅配ボックスの利用も何度もお願いしているのに、
いつも持ち帰ってしまうのは同じ人。


この暑さの中、重い荷物を運んでくれるので、
感謝しなければと思いつつ、
同じ日に両極端なサービスを体験すると、
受け取る側にも、業者さんが選べたらいいのにと
思ってしまう。

« 「マイ・フェア・レディ」に女性の成長のヒントを見る | トップページ | フライパンとモチベーション »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宅配業者さんの違いを感じる日:

« 「マイ・フェア・レディ」に女性の成長のヒントを見る | トップページ | フライパンとモチベーション »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ