ほめことばを上手に受け取る人になろう
NPO法人ハロードリーム実行委員会の
「ほめ上手セミナー 夢の日スペシャル」に
参加する。
久しぶりの本間正人せんせのお話は、
いつもながら、とってもとっても楽しくて、
笑いながら、気持ちがほぐれていく。
京都造形
芸術大学
副学長で
いらっしゃる
本間せんせの
板書に
あやかって(?)
私のメモは
こんな感じ(笑)
ほめことばをいっぱい書き出して、
お互いに伝えあって、
あったかい気持ちになる。
コーチをしていると、ほめるのは結構得意。
ほめられるのは、あまり得意じゃないけれど、
「いえいえ。」
「そんなことないですよ。」ではなく、
「ありがとう!」と喜んで受け取るほうが、
伝えるほうも、受け取るほうも、うれしくなる。
上手に受け取れる人になりたいし、
そんな文化を、
私の研修でも広めていきたい。
« 住吉大社にキティちゃん | トップページ | マリメッコ展 »
コメント