« 堺新年互礼会でひとのわを実感する | トップページ | 働く女性へのエール「女は覚悟を決めなさい」 »

2017.01.05

プロのお風呂クリーニングの技に感謝

お風呂の排水が悪くなったような気がして、
年末にいつもより大がかりに大掃除をしてみたけれど、
徹底的にきれいにしてもらいたくて、
初めてプロのハウスクリーニングサービスを
お願いしてみる。

新年早々、
お掃除道具をたくさん担いで来てくださった方は、
浴槽を見るなり、
「ご自分でエプロン外しました?」と聞かれる。

どうやら入居時から少しずれていて、
そのわずかな隙間から、
汚れがたまっていったのが原因かもしれないらしい。

作業してくださること約2時間。
鏡や蛇口、すみずみまでピカピカで、
入居時よりも絶対きれいになっている。

プロの技、すごい。

気持ちよく使えて、とっても気分がいい。

今年は一白水星の年。
流れがよい年になるように、
今度は他の水回りもピカピカにお願いしたくなる。

« 堺新年互礼会でひとのわを実感する | トップページ | 働く女性へのエール「女は覚悟を決めなさい」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロのお風呂クリーニングの技に感謝:

« 堺新年互礼会でひとのわを実感する | トップページ | 働く女性へのエール「女は覚悟を決めなさい」 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ