« 5月26日は経営のことを考える | トップページ | 企業のカスタマーセンターとQ&Aサイトの関係を学ぶ »

2017.05.18

この春のHRのキーワードはVUCA

SeminarHRカンファレンスの
講演を聴きに行く。
人事組織分野で
お仕事をしているので、
私個人で集めきれない
最新情報や動向を
学べる機会は貴重。

最近の新人育成のテーマでも、
上司のリーダーシップのテーマでも、
複数の講演で共通して使われていた
キーワードは、VUCA。

Volatility(変動性)
Uncertainty(不確実性)
Complexity(複雑性)
Ambiguity(曖昧性)
の頭文字をとったもの。

英単語はなかなか覚えられないけれど、
内容は、
私が社会人になったころには
既に言われていたことだと思うのだけど、

複数の講師が取り上げるということは、
企業の人事の方とお話をするときには
必須のキーワードなのかもしれない。

« 5月26日は経営のことを考える | トップページ | 企業のカスタマーセンターとQ&Aサイトの関係を学ぶ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この春のHRのキーワードはVUCA:

« 5月26日は経営のことを考える | トップページ | 企業のカスタマーセンターとQ&Aサイトの関係を学ぶ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ