クリーニングの事故に泣く
30年以上前に亡くなった祖母は
和裁のお仕事をしていて、
残された着物や反物を、
10年くらい前にコートやワンピースに
リメイクしてもらって、
1点1点、大事に大事に着ていた。
その中のお気に入りの1つで、
結城紬のスプリングコートを
クリーニング店に取りに行って、
袋から出して風を通そうとしたら、
大きく破れてる!
あまりのショックに、何も手につかない。
こんなに大きな穴が開いているのに、
お店の方からは何の説明もなかった。
いつもはカウンターで袋詰めするのに、
奥で袋に入れてから持ってきたのは、
目の前で作業すると、
私に見つかるとまずいから、隠蔽したの?
一緒に受け取ったスーツは、
「きれいにシミが落ちました。」と見せに来て、
破れたコートは、奥で黙って袋に入れたの?
このお店は工場を併設していて、
その場で技術者の方が仕事をされていて、
引っ越してから何年もおつきあいしてきて、
ここなら丁寧にしてくれると信頼したからこそ、
一番大事なものをお任せしたのに。
預けるときに、アルバイトのスタッフさんが
「タグがついてないので保証はできません。」と
言われて不安になり、
技術者の方を呼んでいただいて、
結城紬の生地であることも説明し、
大事な品なので丁寧な扱いをお願いし、
技術的に扱えるかどうか確認して、
それで、やっと、預けたのに。
大事な品がダメになったことが、とても悲しい。
でもそれ以上に、
お店から何の説明もなかったことが許せない。
帰宅して広げればすぐにわかることなのに、
明らかな事故や過失なのに、
気づいていないはずはないのに、
ごめんなさいも言えないの?
お店として経営者として、というよりも、
そもそも、人として、信じられない。
現物を持って、
第三者に入ってもらって交渉すれば、
高かったクリーニング代は戻るかもしれない。
でも、コートはもう戻ってこない。
泣き寝入りするのも悔しすぎるけれど、
祖母とのつながりに、
争い事は持ち込みたくない。
祖母と会えなくなって何十年たった今も、
こんなに長い間、私を守ってくれたことに
感謝と供養の気持ちを込めて、
処分しようと思う。
もちろん、
あのクリーニング店には二度と行かない。
仕立ててもらった服があと数点あるので、
信頼してお任せできるお店、
見つかるかなぁ。
« 先輩のコーチ体験に学ぶ | トップページ | 「津行った~」の看板に脱力 »
コメント