夏至に気学を学ぶ
夏至。
朝、恵方まいりの
追いまいりに行き、
いくちゃん(岸本行央さん)の
開運☆気学易学講座に
向かう。
オープニングの話題も
恵方まいりになり、
数か月ぶりの方がいらっしゃったので、
恵方まいりの仕方、吉方の取り方を
大復習する。
最大吉方がとれる場合は選べばいいけれど、
他にも吉方がとれる場合、
仕事運、ご縁、ご家族など目的に合わせて
幸せを選べばいいですよ、と習う。
早朝に向かう先が凶方で、吉方が取れなければ、
後から最大吉方をとれば、完全ではないとしても
多少は凶を埋め合わせることもできるらしい。
凶方の日はあきらめていたけれど、
これからは後からでも埋める工夫をしよう。
来月は7月19日。
初めての方もお問い合わせください。
http://www.kokuchpro.com/event/kigaku1707/
« 小道具に助けられて学びを深める | トップページ | ハーブのお風呂 »
コメント