« シマノスクエアで自転車アート | トップページ | 長時間研修で愛情を絞り切る »

2017.07.07

コンビニ化粧品

先日、広島のイベントに行ったとき、
夜になって、あ、化粧品がない!と気づく。

出張が多い私は、化粧品や電源セットなどは
キャリーバッグに入れっぱなしにしていて、
前日に荷造りするときに、中身を確認して補充する。

この日はお仕事ではないので荷物も少なく、
数年ぶりにキャリーバッグを持たずに出かけたら、
必需品に気づかなかったみたい。

電源セットは忘れずに入れたのに、
化粧品がないなんて、
これでも、一応、女子なのに。(たぶん)

Cosmeホテルの隣の
コンビニに行き、
スキンケアセットを
見つけて、ほっとする。

コンビニは偉大だ~

お風呂あがりに
スキンケアをして、
安心して眠りにつく。


女子には日焼け止めやファンデーションも必要で、
雨の予報が外れ、
強すぎる日差しの中を歩くことになると気づくのは、
翌朝目覚めてからのことでした。。。

« シマノスクエアで自転車アート | トップページ | 長時間研修で愛情を絞り切る »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンビニ化粧品:

« シマノスクエアで自転車アート | トップページ | 長時間研修で愛情を絞り切る »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ