« 切手の占領から顧客目線を考える | トップページ | 女性のための創業塾でお金について考える »

2017.07.16

初辰まいりに感謝

今月は、最初の辰の日に行けなくて、
2番めの辰の日に、
住吉大社の初辰まいりに行く。

NoboriNeko

Karugamo強い日差しの下で
カルガモファミリーに
出会えた。

そのあとは、
自宅を通過して
滋賀県東近江市に
向かう。

遠回りしても、早めに家を出ることになっても、
「ひとのわ」の幟に会いに行き、
招福猫をいただきに行こうと思えるのは、
気持ちも元気な証拠なのかな。

今月も商売繁昌を願うために足を運べるのは、
無事にお仕事ができているからこそなので、
お詣りできること自体がご利益なのかもしれない。

神社にお詣りするって、こういうことなのかも。

汗がとまらない猛暑の道を帰りながら、
感謝の気持ちがわいてきた。

« 切手の占領から顧客目線を考える | トップページ | 女性のための創業塾でお金について考える »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初辰まいりに感謝:

« 切手の占領から顧客目線を考える | トップページ | 女性のための創業塾でお金について考える »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ