フォーカシングの奥深さを垣間見る
コーチ仲間が次々と受講したり
おすすめしたりしてくれる
池見陽先生の傾聴講座に参加した。
私はフォーカシングを学んだことがないのに
友人の紹介で急遽受講させてもらったので、
初めてのフォーカシングとの出会いが
日本での第一人者の池見先生で、
初めて見るフォーカシングのセッションが
池見先生のデモンストレーションという
濃い、贅沢な出会いになる。
リアルでセッションを見て、
直後に録画を見ながら解説を聴くと、
学びが一段と深まる。
事柄には反応しない、
先取りせず同じレベルで言葉を返す、など
学んできたコーアクティブコーチングとも
共通点や親和性が高くて
すーっと入ってくるだけに、
自然な対話に見える先生のセッションが
いかに奥深く、綿密に進められているか、
さすがプロ~というあり方と技に圧倒される。
心地よい刺激で
飽和状態になり、
午後の休憩時間は
ソファに置かれていた
羊さんを抱きかかえて
放電する。
カウンセリング講座には
癒しグッズが大事かも。
« 印刷の色再現は難しい | トップページ | 小さなピーマン »
コメント