« 創業者に必要なコミュニケーションを伝える | トップページ | ハートアーガイル »

2017.08.21

創業ゼミ卒業生の羽ばたきを追いかける

Sakai今週末から、
2005年から毎年
担当させて
いただいている
堺商工会議所の
創業ゼミが始まる。

ありがたいことに
今年も満員御礼で、
キャンセル待ちが出ているという。

事務局の方々のお声がけの力に加えて、
卒業生のみなさまが、
「楽しかったよ。」
「仲間と出会えて、今もつながってるよ。」
などと、
創業に興味があるお友達の背中を押して
おすすめしてくれているのがとても大きい。

年度を超えた卒業生のつながりを
少しでも広げるための力になりたくて、
毎年、私のレジュメの付録として、
卒業生のお店・会社のリストをつける。

なので、最新情報をアップデートするために、
初日が近づくと、
開業されている卒業生のみなさまに、
「載せていいですか?」
「内容は変わっていませんか?」と
連絡を交わす。

毎年人数が増えていくので、
メッセージの本数はかなりの数になり、
「卒業生祭り」のような気分になって、
忙しいけれど、楽しくて、うれしい。

なかなか会社やお店にうかがえなくても、
お元気そうな近況を教えていただける。


創業ゼミの限られた時間でお伝えできるのは、
基本の基本の基本。
開業し、事業を継続し、大きくされているのは
経営者ご自身のお力なので、
個人事業主の私には、
彼らの背中を見上げて、尊敬の念しかない。

卒業生のみなさまにエールをいただいて、
今年もパワーアップしてがんばります。

« 創業者に必要なコミュニケーションを伝える | トップページ | ハートアーガイル »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 創業ゼミ卒業生の羽ばたきを追いかける:

« 創業者に必要なコミュニケーションを伝える | トップページ | ハートアーガイル »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ