« コーチングのお土産は紙ナプキン | トップページ | 支えることの覚悟 »

2017.10.15

コーチング15周年に熱を思い出す

Workshop久しぶりに
私がコーチングを
学んだ
CTIジャパンの
ワークショップに
参加した。

2001年に東京に
基礎コースを
受けに行き、
2002年に大阪で応用コースが始まるのを
待って受講した私は、
関西での応用コース第1期生になるので、
「関西15周年」というのは、
そのまま私のコーチング学習歴になる。

年数は、努力しなくても増えるとはいえ、
それでもやはり、感慨深い。


久しぶりに輪に入って受講する経験も、
3人組でコーチングをしあうことも、
コーチングにフィードバックをいただくのも、
何もかもが懐かしい。

よく似た演習は何度も体験しているのに、
受講するその時々の私の状態によって、
毎回学びがある。


初めてコーチングをしたころの、
まだ上手にはできなかったはずなのに、
コーチングに惚れ込んで、
とにかくコーチングがしたくて仕方なかった
あのころの私の熱さを少し思い出して、

また、新たな熱を持って進んでいこうと
呼び覚まされる1日になる。

« コーチングのお土産は紙ナプキン | トップページ | 支えることの覚悟 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コーチング15周年に熱を思い出す:

« コーチングのお土産は紙ナプキン | トップページ | 支えることの覚悟 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ