« 先輩創業者に実体験を聴く | トップページ | 女性向けコミュニケ―ションセミナーで対話が広がる »

2018.09.02

組織の毒素を歩く

看護・介護の事業をされている企業さまの
管理職のみなさまに、
組織づくりの研修を実施する。

人と組織とつながりがテーマの研修を
ご依頼いただいたので、
「ひとのわ」の私の知恵をぎゅっと絞って、
1対1のコーチングと
組織全体のシステムコーチング
(ORSC:Organization &
Relationship Systems Coaching)を
組み合わせた研修を組み立てた。

Orsc

後半は、少しハードルを上げて、
組織の中にうずまく4つの毒素をテーマに
身体を動かして空間を使いながら
今の組織の姿を浮き彫りにする。

この企業さまならではの構造や、
お互いの関係性が見えてくる。
毒素を解消する解毒剤のアイデアも
クリエイティブに生まれていく。


最後には具体的な行動宣言をお聴きして、
2ヶ月後のフォローアップ研修で、
職場で実践した生の声を持ち寄って
さらに組織力を鍛える。

1回きりで終わることなく、
継続して関わることができるのが
コーチングをベースにした研修では
とてもありがたい。

« 先輩創業者に実体験を聴く | トップページ | 女性向けコミュニケ―ションセミナーで対話が広がる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 組織の毒素を歩く:

« 先輩創業者に実体験を聴く | トップページ | 女性向けコミュニケ―ションセミナーで対話が広がる »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ