« 経営者の友人のご活躍をTVで観る | トップページ | 野菜を食べに南草津へ »

2018.11.26

美しかったが悪いか?

今年最後の宝塚観劇は、ドラマシティで
専科の凪七瑠海さん主演の「蘭陵王」。

Kacha

幕開きは、
センターに少年がポツンと1人、
膝を抱えて座っている。
これがまさかのカチャさん(凪七瑠海さん)。
研1~研2さんかと思う透明感のある声と
あどけない表情で、
あまりのうまさに釘付けになる。

下級生の将軍がベテランに見えてしまう。

大人になってからも美しく、
「美しかったが悪いか!?」というセリフも
カチャさんが言うと、説得力がある。


私が好きなあきらさん(瀬戸かずやさん)が
おもしろいとは聞いていたけれど、
想像をはるかに超える「オネエ」で、
演者がこれだけ弾けると、観ていて楽しい。

ヒロインの音くり寿ちゃんは
かわいらしいだけでなく
キレのいい勇ましさもあふれる役どころで
新境地を開いた感じ。


カーテンコールでは、
久しぶりの1回公演なので、と
カチャさんが少し長めにおしゃべりされて、
セリフに登場する月の話をされる。

「今宵は大切な人と」と言いながら
くり寿ちゃんを抱き寄せる真似をしたら
くり寿ちゃんが、
びっくりしてぴょんと飛び上がる。

すると、すかさず、あきらさんが
やきもちを焼くしぐさをされて、
「ごめんね。でもあなたは・・・」と
劇中で恋人役だった帆純まひろくんを差す。

ジェンヌさんの思わぬアドリブが見られて
お得な観劇で今年を締めくくる。

« 経営者の友人のご活躍をTVで観る | トップページ | 野菜を食べに南草津へ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美しかったが悪いか?:

« 経営者の友人のご活躍をTVで観る | トップページ | 野菜を食べに南草津へ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ