« チューリップネイル | トップページ | ダンスのようなクラシックを楽しむ »

2019.02.18

トライアルからの学び

経営者の勉強会で、
Points of Youのカードを試してみました。

Poy1

15分前に入室できる会場で、
机のレイアウトとカードを並べて
参加者を迎えるのは、
とても間に合わないことを学習しました。

準備や受付を1人でする場合は、
長く借りられる会場を探して、
1時間近くかけて設営したほうがよさそう。

ワークの流れも、
参加者の顔ぶれにもよると思うけれど、
気心が知れて、よく話す方が多かったので、
1枚のカードについて語る時間を
長めに設定していたつもりだったけれど、
全然足りない。

試してみてわかったことがいっぱいで、
次回、本格的なワークショップを開くときに
参考にします。

« チューリップネイル | トップページ | ダンスのようなクラシックを楽しむ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トライアルからの学び:

« チューリップネイル | トップページ | ダンスのようなクラシックを楽しむ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ