« コーチングで話すテーマ | トップページ | 1ヶ月先取りのバースデーランチ »

2019.03.28

桜の季節に月組観劇

今年初めての宝塚大劇場観劇は
月組さんの「夢現無双」「クルンテープ天使の都」。

Sakura1 Sakura2

花のみちの桜も見ごろで、
トップ娘役の美園さくらさんのお披露目公演に
文字通り花を添える。

Lunch_4 Moon1

Moon2 Moon3

お芝居は、私が歴史に疎く、戦争や殺戮が苦手なせいか、
宮本武蔵って、感情任せに「俺は強い」と刀を抜き、
幼い子どもも真正面から斬りつけ、何十人も殺すような
人だったの?と、見ているのが苦しくなる。

その中で、立ち姿も銀橋を無言で渡る姿も立ち回りも
ただひたすらにかっこいい美弥るりかさんと、
情けないヘタレ男の役なのに無駄なくらい美しい
れいこさん(月城かなとさん)が救い。

吉野大夫のうみちゃん(海乃美月さん)は、
落ち着きとあでやかさを合わせ持つ独特の雰囲気で
シンプルなセットが華やかな遊郭に見せてしまう。


ショーは、うってかわって、どの場面も楽しい。
これで退団される美弥ちゃんの出番も多くて、
ダンスも歌も、しっかり最後の舞台を目に焼き付ける。

ありちゃん(暁千星さん)は本領発揮で、
ムエタイの場面はコミカルに楽しそうに演じ、
足を後ろに高く振り上げて、身体能力の高さに驚く。
名ダンサーの中塚皓平さん振付の女装?場面は
かわいいセクシーさで目が釘づけになる。

オープニングから蘭世惠翔くんが大活躍で、
これからもっと使われていくのかなと思わせる。


同じ列で、宙組の和希そらくんが観劇されていた。
あまりにもお顔が小さく、端正で、目の保養になる。

やっぱり宝塚はパワースポット。

« コーチングで話すテーマ | トップページ | 1ヶ月先取りのバースデーランチ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コーチングで話すテーマ | トップページ | 1ヶ月先取りのバースデーランチ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ