« 繊細なアロマキャンドルを見に | トップページ | 夏越の祓で茅の輪くぐり »

2019.06.29

池田商工会議所創業スクールでお客さまに思いを馳せる

池田商工会議所創業スクール2日めは、
ビジネスのタネを事業の形にしていくために
事業コンセプトやマーケティングについて考える。

Ikeda1_20190630163901 Ikeda2_20190630163901

連続講座の中でも私が一番大事だと思っている項目で、
「誰に」「何を」「どのように」提供して
喜んでお金を支払っていただくのか、力説し、
実感できる演習を重ねる。

初日にすっかり仲良くなられたみなさまは
グループディスカッションでも自由なアイデアが出て、
自分の事業で一番来てほしいお客さまについて
思いを膨らませていただけたみたい。

次回は約1ヶ月後、
事業を継続していくための利益について
わかりやすく楽しく学んでいただけるよう、
私も頭から湯気が出るくらい、工夫して準備します。

« 繊細なアロマキャンドルを見に | トップページ | 夏越の祓で茅の輪くぐり »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 繊細なアロマキャンドルを見に | トップページ | 夏越の祓で茅の輪くぐり »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ