« 9月スケジュール | トップページ | 何歳まで働くのか »

2019.08.28

幼稚園の先生向けコミュニケーション研修

茨木市教育委員会で、幼稚園の先生方を対象に
「伝えにくいことを上手に伝える」ための
コミュニケーション研修を担当する。

Ibaraki

職場の上司や先輩、保護者の方など、
大人向けのコミュニケーションがテーマだけど、
子どもたちとのやりとりを例にあげて説明すると、
先生方の表情が和らぎ、大きくうなずいてくださる。

日ごろ、子どもたちのためを思い、
よいところを積極的にほめ、
たどたどしいお話に注意深く耳を傾け、
うまく注意や喧嘩の仲裁をされている先生方は
相手の気持ちを思いやるコミュニケーションは
お得意なはず。

大人どうしで、立場が違う方とのやりとりも
「どう伝えたら、気持ちよく伝わるかなぁ」と
子ども相手と同じように考えることができたら、
遠慮することなく上手に主張しあって、
心地よい職場になっていくと思う。

演習していただいたことが、
2学期からの毎日に、お役に立てますように。

« 9月スケジュール | トップページ | 何歳まで働くのか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 9月スケジュール | トップページ | 何歳まで働くのか »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ