経営者の勉強会で、お客さまへの決め手を考える
昨夜は、久しぶりに経営者の勉強会に参加しました。
オンライン開催でしたが、
画面越しにでも先輩経営者のみなさまにお会いできると、
ほっと安心感があります。
「お客さまからあなたでければダメだと言ってもらえる
決め手は?」というテーマで小人数で討論したのが、
とてもおもしろく、深い学びがありました。
ご一緒したグループの経営者さんたちは
継続やリピート、ご紹介などで、
お客さまと長いお付き合いをされている方が多く、
その秘訣は、
・お客さまは、課題や要望を必ずしも正確に把握できて
いるわけではないので、
お話を聞いて、本当にやりたいことや困っていることを
引き出すことによって信頼を得ていること
・不安を抱えているお客さまの背中を押したり、
デメリットを正直に全部伝えたりして、
安心していただいていること
が挙げられました。
また、自分とは合わないなぁと思うお客さまには
どのように対応をされているかという話題では、
過去にクレームをいただいたことがあるという方々が、
本音でおつきあいをして、軌道修正を図っていると
おっしゃていたのが印象深かったです。
信用や信頼は日々の積み重ねの賜物なので、
結局は、コツコツと誠実にお仕事を続けることが
事業を続けていく近道なのだと改めて感じました。
やはり経営者さんとの対話はおもしろくて、
成長につながる学びが詰まっています。
« ミニ鰻 | トップページ | 8月スケジュール »
« ミニ鰻 | トップページ | 8月スケジュール »
コメント