« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »
昨夜は、Points of You®の先輩方が開催されている
オンラインワークショップに参加しました。
題材は童話「ももたろう」で
冒険者やゴール、きびだんご、障害などを
写真カードを選んで、4人組で対話を深めます。
NLPのワークなどでヒーローズジャーニーを
扱ったことはありますが、
ももたろうはヒーローズジャーニーだったのかと
ファシリテーターさんの企画にわくわくします。
Points of You®の写真カードは、
カラフルな色彩が魅力の1つだと思うのですが、
昨夜私が引いたカードは、
なぜか見事にモノクロームな世界。
これもきっと、意味があるのだろうなぁと
自分の内面を探る旅になりました。
やりたいことにまっすぐ焦点を当てて、
目に映るものは何でもおもしろがりつつ、
進みたい方向にわき目をふらずに、
一歩一歩どっしりと進むのかな。
味わい深い時間を楽しみました。
私もPoints of You®を使ったセッションや
ワークショップも、もっと取り入れたくなります。
通常のビジネス系のコーチングとどう組み合わせるか、
あるいは、別の形で展開するのか、
考えてみようと思います。
お花のある暮らしを今年の目標に掲げて、
関連記事:「花のある暮らしはじめました」(2021.01.11)
第2弾は、スイートピーを選びました。
壁に飾ると、やっぱり、ウキウキします。
前回のバラも、2週間を過ぎて傷んでいますが、
まだもう少しおいておきたくて、
短く切って、トイレの床に飾りなおしました。
写真を並べてみると、
どうやら私は淡い紫のお花が好きみたい。
好きな色がお部屋にあると、気分が上がります。
スイートピーも長持ちしますように。
長いおつきあいで、尊敬する経営者の小巻亜矢さんが
出演された「がっちりマンデー」を観ました。
亜矢さんが昨年から始められたのは、筋トレ。
出勤前にパーソナルトレーナーについてトレーニング
されている様子が紹介されていました。
「あと1回」
トレーナーさんからOKが出ても、
亜矢さんは自ら、あと1回を課されているというのです。
なかなかできることではないですよね。
こういう努力が、人との違いを生むのでしょうね。
と、頭ではわかっていても、私には絶対できません。
それを笑顔でやってのける亜矢さん、
改めてますます尊敬します。
誰よりも努力されるところは真似できませんが、
せめて、亜矢さんが合言葉として教えてくださった
「いつも笑顔で!」を胸に刻み直します。
昨年は叶いませんでしたが、
今年は、このご時世でも、何があっても、
サンリオピューロランドを訪れて、
亜矢さんがつくりあげた世界を味わいに行きます。
今年初宝塚観劇は、
雪組の「fff-フォルティッシッシモー」
「シルクロード~盗賊と宝石~」です。
ベートーベンを主役にしたお芝居は、
だいもんさん(望海風斗さん)と
きーちゃん(真彩希帆さん)の歌うまトップコンビの
退団公演で、ものすごい熱量が伝わってきます。
決して泣かせる場面ではないはずなのに、
最後は、この熱に押されて、涙があふれました。
彩凪翔さんのゲーテが渋くて、
イケオジを演じられる貴重な役者さんが退団されて、
翔さんとあーさくん(朝美絢さん)の美しい並びが
見られなくなるなんて、寂しすぎます。
名ダンサーのお1人、笙乃茅桜さんが
炎として全編を通じて華麗に踊っているのもステキで、
退団者に光を当てた演出がうれしくなります。
ショーも、
彩凪翔さんから始まり、出番がたっぷりあったので
しっかり見納めができました。
あーさくんの場面は、オラオラ系でした。
お芝居のときの落ち着いたシンプルないでたちのほうが
あーさくんの美しさが光ると思うのですが、
演出の先生は、オラオラ系をさせたいのでしょうね。
次期トップの彩風咲奈さん、朝月希和さんコンビも
たっぷりフューチャーされていて、
新しい雪組はがらっと雰囲気が変わりそうです。
重厚さと華やかさ、新年にふさわしい公演でした。
☆体験コーチング☆
令和3年の幕開けも緊急事態宣言が再発動し、
自由に動くことが難しい中で1か月が過ぎました。
世の中の動きに振り回されすぎることなく、
コーチと対話しながら、
自分らしいあり方、考え方を見つめてみませんか?
コーチングを受けてみたいと思われたら、
「お申込フォーム」からお気軽にご連絡ください。
原則として、Zoomまたは電話で実施しています。
対面のご希望があれば、
大阪駅周辺などで実施しますので、ご相談ください。
☆無料経営相談☆
堺商工会議所の経営相談窓口の担当日は、
2月2日(火)、9日(火)、24日(水) 13:00~16:00
です。
ご予約は、
堺商工会議所経営支援課 072-258-5503 へ
お願いします。
長年のおつきあいのコーチの先輩、前田典子さんの
「ワークグラム」のオンラインワークショップを
受けました。
予備知識ゼロで受けましたが、ワークグラムとは、
アセスメントやキャリア診断ではなく、
喜びや関心に基づく自己理解のツールだそうです。
質問項目に答えるだけでなく、
絶妙な問いが用意されていて、
ペアワークで掘り下げていくと、
不思議なくらい、しっくり腑に落ちていきます。
たまたま参加者全員がPoints of You®経験者で、
チェックインとチェックアウトのときに
写真カードを選んでみると、
私の指針、めざしたいあり方が表現できました。
ちなみに、最初に選んだカードは、りす。
昔、小動物ぽい、りすみたい、と言われた時期があり、
自分の干支を「りす」と名乗った時代もありまして、
とわけのわからないこと?はさておき、
トレードマークの丸い頬をふくらませて関わることで、
固いクルミの殻を割って、本音を探りたい私。
最後に選んだカードは、「Everything is OK.」
降りてきたメッセージは、
「そっと背を押す風になる」
この女の子は、私のクライアントさん。
「自分でできるもん!」と
彼女は頬をふくらませてたんぽぽの綿帽子を持ち、
風になった私は呼吸を合わせて、
そっと、ほんの1mmくらい、息を添える。
彼女の「自分でできた!」「ひとりでできた!」と
得意げな顔を見ることが、
私がわくわくする喜びのひととき。
そんな映像が浮かんで、
ワークショップの終わりごろは、
ひとりでにこにこ(にやにや?)してました。
そういえば、今年のお正月に綴ったことばは、
「新しい仕事、お役目を見いだし、
優しい風をそよがせ、
その真ん中でたたずみ、ゆっくり歩く。」
一年の計ともつながって、ますますうれしいです。
2021年初登壇は、オンライン研修でした。
お世話になっている研修会社さまで、
オンライン研修のテクニカルサポーター養成講座を
開催しました。
1年前までは想像もしなかったお仕事ですが、
講師としてのオンライン登壇も増え、
オンラインテクニカルサポートのニーズも増えました。
この研修会社さまでも、今春の新入社員研修を控え、
テクニカルサポーターが大勢必要になるそうです。
特に新入社員研修の場合、
今の学生さんはご自宅にパソコンやネット回線を
お持ちの方が少なく、
会社から支給された不慣れなパソコンやタブレットで
参加される方が多いことや、
同期とのつながりもつくっていただくために
ブレイクアウトルーム機能を使って
少人数グループを組み替えながら交流を深めるので、
パソコン周りのサポートを細やかに&速やかに行う
必要性が高まります。
たくさんの機能をオンライン講座でどこまで具体的に
説明できるか、ご理解いただけるか、
この講座の準備には、従来以上の労力を使いました。
さらに、講座の資料を作り上げたころに、
何度かZoomのアップデートが行われたために、
画面配置や機能名称が変更になり、
画面キャプチャを撮り直すなどの作業も発生しました。
この準備のプロセスを通じて、
こういう最新情報のアップデートこそが、
テクニカルサポーターに求められるところだと
改めて実感します。
私が講師を務める契約では、
別途サポーターをあてる予算はなかなかつかないため、
講師とテクニカルの1人2役を担うことが多いので、
講義を進めながら、
参加者の様子を見ながら場をファシリテートして、
合間にブレイクアウトルームなどの設定をして、
Zoomから落ちた方の再接続などのケアをして……
サポートの腕を人一倍磨いておく必要があります。
中小企業診断士を情報部門で取得し、
会社員時代はトラブルシューティングも多かったので、
大変ですが、実は、わくわくして、血が騒ぎます。
コロナ禍でクローズアップされたお仕事ですが、
私の性格には合っているようなので、
今年もニーズが続く限り、サポーター業もがんばります。
以前、私のコーチングを受けてくださった方から
約1年半ぶりにご連絡をいただき、
コーチングを再開することになりました。
関連記事:「コーチングの完了セッション」(2019.07.07)
コーチにとって、
クライアントさんが新しいテーマに出会ったときや
新しいステージに向かわれるときなどに
再びお声をかけていただくのは、至福の喜びです。
私のクライアントさんは今回のように、
数年ぶりに2回め、3回め、と復活してくださる方も
結構いらっしゃって、
長いおつきあいができるのがとても幸せです。
今日お会いしたクライアントさんも、
ますますご多忙なはずなのに、
以前より若くなられた?と感じさせる笑顔で
待ち合わせのカフェに登場され、
近況と、これから取り組みたいことを
たっぷり聴かせてくださいました。
クライアントさんの新たなチャレンジを、
コーチとして全力で応援し、しっかり伴走します。
新しいお道具のポケトーク。
英語が壊滅的に苦手な私にとって、
結構使えるよ、と知人から聞いて興味を持っていたら、
新年早々、お世話になっている方から
プレゼントしていただきました。
昨秋、海外の講師の合宿を受ける予定が延期になり、
2月に延期されたものもさらに延期という状況で、
いつ使えるのだろうと思っていたところ、
昨夜、Points of You®の創始者エフラットさんの
ワークショップがあり、
早速、実験!してみました。
さすがに、短い会話ではなく、長く話をされるので、
どこでボタンの手を放してよいかわからず、
きれいには翻訳できませんでしたが、
それでも、ところどころ日本語になるのが楽しくて、
3時間、機械に振り回されながら遊んでました。
ワークショップで何を学んだか……は
聞かないでください(笑)
ポケトークで遊んでいなかったとしても、
一言も聞き取れないので、大差ないはず。
実際に使えるのはいつになるかわかりませんが、
ポケトーク片手に、会話してみたいです。
今年初観劇は、兵庫県立芸術文化センターで、
知人の娘さん、豊原江理佳さんがヒロインを演じる
ミュージカル「ピーター&ザ・スターキャッチャー」。
ピーターパンが生まれる前のお話で、
主演は、私が大好きな「千と千尋の神隠し」で
憧れのハクの声をされていた入野自由さん。
ドタバタコメディの要素が強い作品ですが、
えりかさんはカンパニー唯一の女性キャストで、
お得意の美声の歌も、いろんなお役でのお芝居も、
大活躍されていました。
パンフレットのお写真がマスク姿で、
エキゾチックな美しいお顔が見られなくて残念です。
お稽古場写真はやむをえなくても、
プロフィールページはマスクなしで載せてほしいです。
またまた中止される舞台が多い中、
予定通り上演していただけて感謝です。
今年もステキな舞台をいっぱい観たいです。
新年初コーチングは、
昨年末お時間がとれなかったクライアントさんと、
窓が大きいラウンジで外の景色を眺めながら、
昨年の振り返りと今年の展望をお聴きしました。
責任も重く大変お忙しいお仕事をされていて、
突発事項の対応も頻繁に発生するために、
お仕事のスケジュール管理が人一倍難しい中で、
論文執筆や自己研鑽も極めたい方なので、
時間の使い方の工夫にあの手この手で知恵を絞る
セッションになりました。
たくさん選択肢をあげて検討されたい方なので、
コーチの私は、ひたすら耳を傾け、
他にないか、いろんな角度から問いかけていきます。
ご自分なりのうまくいくパターンを見つけられ、
「本気でやります」と力強く宣言してくださったのが
コーチとしてとてもうれしいです。
私ならそこまでできるかなぁと思うからこそ、
クライアントさんを心から尊敬し、応援します。
今年のお仕事始めは、自宅で資料作成です。
例年なら堺市の互例会に出席する日なのですが、
このご時世で会合がなくなりました。
夜はネイルサロンへ。
今年初のネイルは、
くすみパープルをベースに、月と蝶。
お花のデザインと迷いましたが、
今年のおみくじが月だったので、あやかります。
関連記事;「初詣で月と龍」(2021.01.02)
昨日は、NHK BS「新春宝塚スペシャル」で
昨年9月の月組公演
「WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-」が
放送されました。
関連記事:「WELCOME TO TAKARAZUKA!」(2020.09.26)
好きなショーをもう一度観られたし、
初舞台生106期の口上が
私が観に行った日の和真あさ乃ちゃんの日で、
お正月からテンションが上がります。
初々しい口上に心が洗われ、気持ちも引き締まります。
今年もチケットを手に入れるのは大変そうですが、
生の舞台をたくさん見たいです。
今年も母と多治速比売神社に初詣。
例年とさほど変わらないお詣りの光景に、
ほっとしました。
おみくじは吉。
おことばは、
見る人のこころこころにまかせておきて
木末にすめる月の影かな
運気盛にして事をなるによいけれど
万事細やかにきをつけて
一度おもい定めたことはわきめもふらず
一心になさい。何事も成功します。
私が引くおみくじは春の句が多いのですが、
今年は月。
月も好きなのでうれしいです。
一心に、思いをこめて丁寧に過ごします。
御守も、例年の七色の厄除シリーズよりも、
龍に抱かれた水晶に魅かれて、選びました。
月と龍……
龍真咲さんがトップ時代の宝塚月組ファンだった
私には、気持ちが上がる組み合わせです。
最近のコメント