« ひとのわポスター? | トップページ | 今年もカンボジア自転車プロジェクト始まっています »

2021.05.26

リスキリング

オンラインで人事の講義を視聴して
「リスキリング」という単語が耳に入りました。
私には初耳の用語です。

リスクでもなさそうだし……と調べてみると、

「非連続系の能力開発。
 今はない仕事、今はできる人がいない仕事のための
 スキルを獲得すること」

リカレント教育(再教育)とは違うもので、
Re-Skill なのですね。

単なる人手不足ではなく、
新しい時代に対応するための人材を育成するために、
人と組織の支援をするお仕事をする私には
必要な考え方を知ることができました。

« ひとのわポスター? | トップページ | 今年もカンボジア自転車プロジェクト始まっています »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ひとのわポスター? | トップページ | 今年もカンボジア自転車プロジェクト始まっています »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ