« 思い出の桔梗 | トップページ | ガクアジサイ »

2021.06.04

久々のミュージカルは「ブロードウェイと銃弾」

「ブロードウェイと銃弾」を観劇しました。

私が宝塚を初めて観劇したときのトップスターだった
あさこさん(瀬奈じゅんさん)がめあてです。
久しぶりに生でみるあさこさんはお役そのものの
大女優、ショースターです。
大胆な場面でも品やかわいげがあるのがさすがです。
1つ1つのしぐさ、動き、何をしてもポーズが決まって、
どこまでかっこいいのだろうと見とれてしまいます。

Stage_20210605172301 Asakosan

平野綾さんの大げさな役づくりに度肝を抜かれます。
演技も歌も力量のある役者さんだからこそできる、
とことん調子っぱずれな歌、話し方、アニメ声、
目や耳を覆いたくなるようなセリフや動きも、
ギリギリ下品になりすぎない大胆な演技、
これができる女優さんってすごいなぁと思いました。

そして、今さら?と言われそうですが、
城田優さんの魅力をようやく理解しました 笑
以前「NINE」ではストーリーが難しかったので
  関連記事:「NINE」(2020.12.10)

世間で騒がれるほどの魅力がわからなかったのです。
ファントムも加藤和樹さんの日を選びました。
 関連記事:ミュージカル版「ファントム」(2019.12.18)

この作品では、同一人物とは思えないほどの
陰のあるたたずまい、冷徹さ、情熱、ユーモア、
人間が持つさまざまな面を演じ分けられ、
ダンスシーンではキレキレのタップを
これでもかというかっこよさで踊られていました。

元宝塚トップ娘役の愛加あゆちゃんも、
かわいらしいだけでなく、激しく歌い上げるシーンも
存在感のある名演でした。

 

昨年はチケットがとれたミュージカルがことごとく
休演になり、
今月も、土日だけ休館という不可解な通達によって
「モーツアルト」が観られなくなったので、
今回の上演のありがたさが身に沁みます。

ひさしぶりの宝塚以外のミュージカル、
まだまだ、元宝塚のスターさんが出演されるからという
演目の選び方ですが、
これからもっともっと観たいです。
チケット代……お仕事がんばります!

« 思い出の桔梗 | トップページ | ガクアジサイ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 思い出の桔梗 | トップページ | ガクアジサイ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ