« 八尾えだまめをいただく | トップページ | 「ブライス家の人々」でコーチの覚悟を問われる »

2021.07.21

光の効果でマインドフルネスなお仕事に

お仕事に向かう朝、
光の美しさに目を奪われて足を止めました。

Light_20210721153801

明るい光が降り注ぐ空間で、ゆっくり呼吸をすると、
幸せな気分になります。

新しいプロジェクトのお顔合わせというか
面接のような位置づけの朝でしたが、
ほっと緊張がほぐれました。

そのおかげで、初対面の偉い方とのお話も弾み、
ふだんの私らしい自然体の笑顔と笑い声で
和やかに進んだような気がします。

これがマインドフルネス効果なのでしょうね。

といっても、新しいお仕事がスタートできるかどうか、
結果はまだわからないのですが 笑

« 八尾えだまめをいただく | トップページ | 「ブライス家の人々」でコーチの覚悟を問われる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 八尾えだまめをいただく | トップページ | 「ブライス家の人々」でコーチの覚悟を問われる »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ