« 近所のお店で恵方巻 | トップページ | さいた、さいた »

2022.02.05

立春の恵方まいりで元気の御利益

昨日の朝は、立春の恵方まいり。
今年の私の恵方にある神津神社にお詣りしました。

5年前にお詣りしたときも宮司さんらしき方が
掃き清めていらっしゃいましたが、
 関連記事:「神津神社で御朱印」(017.07.04)
今回もお掃除されていて、清々しい空気でした。

Kamitsu1 Kamitsu2

掲示されていたおことばは、
松下幸之助さんの「こけたら、立ちなはれ」

Kotoba_20220205155601

前日に気持ちがこけそうなことがあった私の心に
ズシンと響きます。
このタイミングでこのおことばに出会えたことが
何よりのご利益です。
えいっ!と立ち上がります。

« 近所のお店で恵方巻 | トップページ | さいた、さいた »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 近所のお店で恵方巻 | トップページ | さいた、さいた »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ