« 経営者のみなさまと本気でSDGsで遊ぶ | トップページ | 女子力が上がる学び »

2022.03.17

コミュニケーション研修で社風を感じる

先月に引き続き、長いお付き合いの企業さまで
営業アシスタント研修の2回め
「タイプが違う相手との
 スムーズなコミュニケーションのコツ」を
開催しました。

Kenshu_20220318072701

若手営業アシスタントのみなさまに
ご自分のコミュニケーションの特長や癖を
探っていただきました。

お仕事で関わる方とのコミュニケーションについて
日ごろ工夫していることを共有したり
課題に感じていることを話し合ったりして、
明日からすぐに実践できるヒントを見つけて
いただけたと思います。

グループ討議では先輩が後輩の意見を引きだして、
発表のときも後輩に発言を促して励ましている様子に
人を大事に育てようとされているこの企業さまの
社風を感じて、心が温かくなりました。

« 経営者のみなさまと本気でSDGsで遊ぶ | トップページ | 女子力が上がる学び »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 経営者のみなさまと本気でSDGsで遊ぶ | トップページ | 女子力が上がる学び »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ