« ピンクのスプレーバラ | トップページ | 関西初ポップアップのFemoneで元ジェンヌさんたちにお会いする »

2022.07.06

元気が出るフィードバック

OSAKAしごとフィールドさま主催
「セルフコーチングのすすめ」セミナー第3回めは
「未来につながるふりかえり」

どんなことばや問いかけを使ってふりかえると
内省が深まって、成長につながるのか、
お伝えしました。

Seminar_20220710090501

よいところを見つけるポイントは、
・今   できていること
・いつも できていること
・変化  できるようになったこと
の3点にまとめました。

ブレイクアウトルームで
グループで意見を出し合っていただいたり、
ペアワークで今日の振り返りをしたりして、
お互いに温かいことばをかけあっていただくと、

「それ、すごいですね」「おもしろい!」
「○○を工夫されたんですね」
前向きなことばが飛び交っていて、
笑顔があふれていてうれしくなりました。

これを自分に対しても、
身近なご家族どうしでも、職場の人とも
実践していただけたらいいなぁと思います。

次回はいよいよ最終回、
「目標に向かって行動する」です。
4回セミナーの集大成として、がんばります。

« ピンクのスプレーバラ | トップページ | 関西初ポップアップのFemoneで元ジェンヌさんたちにお会いする »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ピンクのスプレーバラ | トップページ | 関西初ポップアップのFemoneで元ジェンヌさんたちにお会いする »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ