若手育成と企業成長
日経新聞の朝刊によると、
1人当たり売上高の伸びと20代の成長環境の関連が
高いそうです。
「人への投資、企業価値左右
スコア上位は株価7割高 若手育成、増収に効果」
有料会員なら記事が読めると思います。
確かに、研修講師としてお邪魔している中でも、
人材育成に力を入れている企業さまは業績が良く、
新入社員だけでなく、2-3年めや5年めの社員にも
研修を充実させたいというご相談もいただきます。
業績がいいから若手育成に投資できるのか、
若手を育てているから業績が上がっているのか、
私にはその分析はできませんが、
相関関係があることは実感しています。
仕事を覚えて成長意欲が高まっていたり、
後輩ができて先輩としての自覚が生まれたり、
そういう時期に研修をすると、
ぐんぐん吸収してくださるので、
講師としてもとてもやりがいがあります。
この記事を読まれた企業さまが
若手育成に力をいれてくださったらいいなぁ。
« 出張明けにお花を買いに | トップページ | 今年もオンラインで中小企業診断士の更新研修 »
コメント