« 絵本と砂の部屋(仮)でアイデアをふくらませる | トップページ | 創業ゼミ卒業生が出展する「メイドインさかいフェア2022in北花田へ」 »

2022.10.08

堺創業ゼミ3日めは数字漬けの日

堺商工会議所創業ゼミ3日めは、
金融機関の融資のお話と
永井先生の収支や資金のお話で数字漬けの1日です

わかりやすい講義を聴いて、自分に置きかえて考えて
頭をいっぱい使う分、
休憩時間はおしゃべりが弾みます。
3日間で、すっかり仲良くなっています

Sakai1_20221008233801 Sakai2_20221008233801

私の出番は最後の1時間。
プレゼンテーションの講義です。

創業者は、発表や講演だけでなく
家族、支援機関、金融機関、お客さまなどなど
幅広い場面で話すときにヒントになるように
お伝えしました

来週はいよいよ最終回。
みなさんのビジネスプランの発表が楽しみです。

« 絵本と砂の部屋(仮)でアイデアをふくらませる | トップページ | 創業ゼミ卒業生が出展する「メイドインさかいフェア2022in北花田へ」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 絵本と砂の部屋(仮)でアイデアをふくらませる | トップページ | 創業ゼミ卒業生が出展する「メイドインさかいフェア2022in北花田へ」 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ