« 就職支援セミナーでコミュニケーションを磨く | トップページ | 久しぶりの八坂神社へ »

2023.02.17

飲食店で仕入価格の推移グラフ

昨日は、和泉市就職支援のセミナーに向かう前に、
人気の洋食屋さんで、
ひとりごはんにチャレンジしました。
今年のテーマ、自分を大事にする実践です。

エビフライとコロッケとハンバーグ
洋食らしいセットメニューです。

私には、お店でのランチはチャレンジでしたが、
お隣に座ったスリムなお姉さんは
ランチセットではなくステーキを注文して
ごはんもおかわりされていて、かっこよかったです。

Lunch_20230219234901 Price

席の目の前に仕入価格の推移グラフが貼られています。
値上げのお知らせをグラフで見たのは初めてです。
説得力はありますし、おもしろい試みですが、
食べている間中、ずっと目に入るのは
ちょっと興ざめかもしれませんね。

« 就職支援セミナーでコミュニケーションを磨く | トップページ | 久しぶりの八坂神社へ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 就職支援セミナーでコミュニケーションを磨く | トップページ | 久しぶりの八坂神社へ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ