宝塚雪組のショーに見とれる
宝塚雪組
「Lilacの夢路」「ジュエル・ド・パリ!!」を
観てきました
先日、先に新人公演を観ていたおかげで、
細かいところまでよくわかりました
彩風咲奈さん、朝美絢さん、和希そらくん
一禾あおさん、華世京ちゃんの5兄弟の場面、
さわやかでした。
華世京ちゃん、本公演でも輝いていました。
魔女役の美穂圭子さんは圧巻で、
舞台の隅や奥に登場された瞬間から、
歌やセリフの前から物語が進んでいきます
一緒に登場する音彩唯ちゃんも黒衣装でも
キラキラしてました
ショーのエトワールもステキでした。
109期生の初舞台公演で、
幕開きは口上から始まりました。
女優の森口瑤子さんのお嬢さんの
朱鷺あおいちゃんがセンターの日で
かわいらしくてハートをつかまれました
ショーは歌うまさんもダンサーさんも
見せ場がたくさんあって楽しくて、
さすが藤井大介先生のショーです
初舞台生が階段からのロケットの後
階段を使ってフィナーレのような
始まり方で、わくわくします
トップ娘役の夢白あやちゃんにも
ソロの場面、男役さんを従える場面が
盛りだくさんで、
ご一緒した方に言われるまで、
これが新トップコンビお披露目公演と
気づきませんでした。
久しぶりのショースターな娘役さんに
娘役さん好きな私はうれしくなりました。
そして、噂の「そらくんのお腹」
和希そらくんのクレオパトラの場面は
言葉で言い尽くせない美しさでした
同じ人間の構造とは思えないくらい、
脂肪ついてますか?内臓入ってますか?と
言いたくなるような、
1mmの無駄もないような彫刻のような、
芸術鑑賞な時間でした。
と言いながら、アフターは
ボリュームたっぷりのランチを楽しみました。
« デルフィニウムで幸せ気分 | トップページ | 森の中のようなカフェでパワーランチ »
コメント