中小企業診断士仲間と天理散策でタイムスリップ
久しぶりに週末のオフ!
中小企業診断士の受験生時代から
25年近いおつきあいの船場総研のメンバーで
天理の町を散策しました。
天理教の本部がある町の商店街は
お詣りに関する神具や宿泊者向けの商品など
他の町で観られないようなユニークなお店や
「詰所への配達承ります」などの独特の文言が
みられます。
商店街の幅が広くて、
ちょうどお祭りの神輿も練り歩いていました。
商店街を抜けたところにある石上神宮は、
境内が広くて、高い木が立ち並んでいて
森の中にいるような澄んだ空気に包まれます。
鶏が境内をお散歩していました。
御朱印は、七支刀のバージョンもあったので
通常のものと両方いただきました。
神宮のすぐお隣のカフェ「ルレーヴ」は
お屋敷のような立派な門構えと外観で
広くて落ち着いたお店です。
季節のケーキ(キャラメル&リンゴ)も
フルーツたっぷりでおいしかったです。
なら歴史芸術文化村では、
文化財の修復の様子が展示されていたり、
レプリカを触ったり写真を撮れたり
歴史が苦手な私も楽しめました。
道の駅では奈良の工芸品や名産品が
たくさん並んでいる中に、
POWER OF FOODさんが開発された
大和当帰を使ったちになるシリーズが
展示販売されていて、うれしくなって
・ちになるシロップ
・ちになるふりかけ
を購入しました。
気心が知れたお仲間と集まると、
一気に20年以上タイムスリップしたかのように
当時と変わらない関係性で、
なにげない会話のやりとりを楽しみ、
街や歴史に詳しいメンバーのお話を聞き、
素の私でいられます。
出会ったころより年齢は重ねましたが
たまにこんな時間をもてることが幸せです。
« 堺創業ゼミ最終日は参加者のつながりに感動 | トップページ | 創業ゼミ卒業生訪問:「BLUE KETTLE」 »
コメント