福井県の事業で、
会社の枠を超えてメンターとして活動される
女性の先輩方に向けて
メンターとしての心構えやお悩みの受け止め方、
アドバイスの伝え方、対話の流れなどを説明し、
練習していただきました。
後輩の女性たちの役にたちたいという思いを
お持ちのみなさまは、お話を聴く姿勢がすばらしく、
講師の私の話もにこにことうなずいて聴いてくださり、
ペアワークでも温かく優しく聴かれていました。
大勢の方にこの制度を活用していただいて
社外のつながりもできて、もやもやも晴れて、
元気にお仕事をしていただきたいなぁと思います。
北陸出張は10年以上ぶりで、
初めて、敦賀駅での新幹線乗り換えを体験しました。
難しいと聞いていましたが、表示がわかりやすくて
2-3分で乗り換えられました。
福井市は初めてですが、
敦賀市ではお仕事したことを思い出して調べてみると
関連記事:「敦賀創業塾へ」(2008.10.04)
「神楽と鳥居」(2008.10.10)
写真に載せたキティちゃんの缶ケースは
今も私の常備薬ケースとして活躍中です。
当時はまだ御朱印集めはしていませんでしたが、
初めての土地に行くと神社に行くのは変わらず、
今回も、日帰りの前後の時間を使って
福井駅から徒歩数分圏内の神社をめぐりました。
・福井神社
・佐佳枝廼社(さかえのやしろ)
・柴田神社
福井神社には
恐竜の絵が入った御朱印が何種類もあって
時間が許せば書いてもらいたかったのですが
他の神社も回りたかったので断念しました
佐佳枝廼社には
キティちゃんをはじめ、キャラクターお守りが
たくさん並んでいました
柴田神社は
お市の方の像があって、
美(モテ)祈願とかかれた幟も立っていて
美のお守りや絵馬、水に浮かべる祈願用紙など
美の祈願、モテ祈願の作法が書かれていました
お市の方は絶世の美女だったのですね。
そのまま帰りましたが、祈願したらよかったかも。
ちょうど御朱印帳2冊めが埋まりました。
1冊めから眺めてみると、
あちこちに行ったなぁと感慨深いですし、
書、絵柄を眺めるのも楽しいです。
3冊めはどこの神社から始めようかな。
最近のコメント