« 学びの豪華な締めくくり | トップページ | 深川の神社めぐりでお花見 »

2025.03.26

黄砂の中に自分の道を見る

新幹線から富士山が全く見えません。
もう少し手間にある建物や看板さえ
見えにくいです。

これが黄砂の影響なのですね。

昨日の上京時はぼんやり見えたので
差がはっきりわかります。

画像は昨日の富士山です。

Fuji_20250327010101

ニュースで見たときの印象と
実際に自分で見たときの実感の違いで
自分で体験する大事さを感じました。

新幹線の中で新入社員研修資料の
「最終」チェックをしているつもりなのに
もっと実感してもらうには?と
さらに手直ししたくなってしまうのは
ストレングスファインダー最上志向の
特性でしょうか。

「そこまでしなくても」とささやく声も
頭に浮かびながらも
ハートにスイッチが入った音が聞こえて
にやっとしてしまいます。

あー、しごとがおわらない(にやっ!)

単価、効率、利益率を考えろと学んでも
やっぱりこれが私のセンターだなーと
自分の道を歩いている実感があります。

人材育成、対人支援のお仕事のポリシーも
人と組織が自分のセンターに立てるように
サポートすることなので、
心ゆくまで凝るのも私の道なのでしょうね。

« 学びの豪華な締めくくり | トップページ | 深川の神社めぐりでお花見 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 学びの豪華な締めくくり | トップページ | 深川の神社めぐりでお花見 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ