« アミコラベンダー | トップページ | 母の日のお花 »

2025.05.09

宝塚月組の和物の美しさに浸る

宝塚月組全国ツアー公演
「花の業平/PHOENIX RISING」を観劇できました

お芝居は以前月組で「応天の門」が上演され
鳳月杏さん(ちなつさん)の在原業平
天紫珠李さんの高子
風間柚乃さん(おだちん)の藤原基経が
同じキャストで観られるのも新鮮です

ちなつさんの和化粧の美しさも
じゅりちゃんの和物のいろっぽさも
柴田侑宏先生の美しい世界もステキで
ストーリーを知っていてもハラハラします

礼華はるさん(ぱるくん)の頭領梅若が粋で
夢奈瑠音さんのお役のお人柄が温かくて
英かおとさん(うーちゃん)の悪役が渋くて
「芝居の月組」のうまさが光ります

退団者の一輝翔琉くんの餞別場面は
551の豚まんが登場する楽しい場面ですが
るねさんが愛情深く送り出すセリフに
やはりぐっときました

Zentsu

お芝居だけでも圧倒されているのに
さらにショーがつくのですね、
大劇場で観た「PHOENIX RISING」の全ツ版が
観られるのですね
と幸せに浸ったショーもすばらしかったです

まさかポンポンがもう1度必要になると思わず
処分してしまっていたので
わずか数分のためだけに?と迷いましたが
やっぱり参加したくて買い直しました

冒頭から宝塚一長身の大楠てらくんの
黒いダルマがかっこよすぎて
美しい長い脚に釘づけになりました

超絶ダンサーの珠李ちゃんは
梅芸の舞台は狭すぎると思うくらい
力強く&華麗に舞台いっぱいに踊られていて
衣装捌きの美しさにも圧倒されます

オダチン・カーンの場面も人数が少なくても
おもしろさは変わりません

ショーでも一輝翔琉くんの餞別場面があって
ぱるちゃんがぐっと真ん中に押し出すのを見て
やはり胸が熱くなりました

美渦せいかさん(みゅーずちゃん)の
エトワールも美声でかわいらしかったです

プログラムのちなつさんの美しさにも
目を奪われました
CHIHARUさんのメイク、さすがです
宝塚のメイク、見ているだけで楽しめます

珍しく4人で一緒に観劇できて
アフターランチでは
観劇の感想からビジネスや経済のお話まで
たくさん盛り上がりました

« アミコラベンダー | トップページ | 母の日のお花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アミコラベンダー | トップページ | 母の日のお花 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ