ポインターを新調
研修シーズンに備えて
Amazonのセールでポインターを新調しました
スライドの開始と終了やページ送り、
レーザーポインターに加えて
アナログのポインター(指示棒)も
内蔵されています
これで忘れ物が減るはず!(たぶん)
研修終了時には
事務局から社員さんへの連絡事項などのために
速やかに退出を求められることが多いので
パソコンや机まわりを片付けたあと、
ホワイトボードや演台に置いた小物を
回収し忘れることが多々発生してしまいます
これまでアナログのポインター(指示棒)や
自分用のホワイトボードマーカーを
何度置き忘れて帰ったことでしょう
「ミスは仕組みで解決する」
これは研修でもよくお伝えすることです
が、チェックリストを作っても
退出時はチェックする時間もないので
持ち物を減らす作戦にしてみます
効果が出ますように!
そして
新しいもの好きの私は
新しいお道具が手に入るとわくわくするので
研修でこのポインターを使うのを楽しみに
資料の準備もがんばります
参加者のみなさまに
楽しく学んでたくさん気づきを得ていただいて
職場ですぐに実践できる実りある研修が
提供できますように!
« オルゴール | トップページ | みのりまいりと五大力で商売繁昌 »
コメント