「あいのり」を見るようになって、半年以上になる。
私が見始めたころから出ていたメンバーの卒業で、
じーんとしてしまった。
私ももう、見なくなるかもしれない。
初めて見たのは、高知に出張したとき。
ホテルで偶然つけたTVから流れてきた。
私は素人参加型やお笑い番組は苦手なので、
TVを消そうとした瞬間、
仕事に使えるかも・・・とひらめいた。
全国8ヶ所の20代から60代後半の女性リーダー研修で、
研修内容に興味をもってもらうために、
メタファー(比喩)として、「冬ソナ」と「あいのり」を使った。
その研修期間中、
私は、「仕事のため」に、
土曜日の夜は「冬ソナ」、月曜日の夜は「あいのり」を見た。
部屋にTVがないので、
友人にもらったDVDプレーヤーの小さな画面で。
研修で、どんなメタファーとして使ったのか、
肝心の内容は、研修が終わった今は、もう思い出せない。
せっかくのオリジナルネタだったはずなのに。
最近のコメント